営業時間/午前9:30~午後7:00 定休日/なし
CASE
事例紹介
2020.07.27資金調達
■ プロフィール
都道府県:埼玉県
市区:さいたま市
職業:無職
年齢:70代
家族:妻・子との3名
物件:戸建
ご子息様が株取引を行っていたが、コロナの影響により損失を出してしまった。
奥様が要介護の状態にあり、介護費用や生活費の毎月の支払いも苦しいことから資金調達手段を模索していたが、奥様の状態を考えると売却をして引っ越すという通常の方法は難しいため、資金調達の手段を模索されたとのことです。
そして、引っ越さなくてもよいリースバックという方法があることを知り、リースバックプラスにご相談をいただきました。
リースバックを検討した理由は、住み続けながら早期に現金を確保できるからです。
色々検討したが、結局3社に見積もりをお願いして、比較して決めました。
リースバックプラスへの決め手は、手残り資金の多さ、審査不要、見守りサービスや駆けつけサービスといったサービス内容の充実さ、買取金額、分譲住宅販売戸数日本一の飯田グループホールディングスのグループ企業である買主会社の規模です。
営業の方の誠実さも決め手となりました。
見積もりをお願いしたら、レスポンスよく対応してくれ、引っ越しが難しい状況ということで、リースバックを含めて引っ越しせずに資金調達できる方法をいろいろ丁寧に説明してくれ助かりました。
また今回、話をする中で家の登記簿上の広さと実際の広さが違うことが分かりましたが、早く現金が必要だったため、まずは登記簿上の広さで契約し、測量をきちんとして決済時に実際の広さ分の差額を清算してもらいました。このような提案は他社ではなかったです。
担当者の一言
このたびは弊社にてご契約いただき、誠にありがとうございました。
O様の新たなスタートのお手伝いができ、大変嬉しく思います。
契約して終わりではなく、これからが新たなお付き合いのスタートです。
賃貸期間の定めがなく長く住める普通賃貸借の標準プランでのご契約ですので、
素敵なお庭で今後も家庭菜園をゆっくりとお楽しみいただければと思います。
お困りごとがありましたら、いつでもお気軽にご相談下さい。
今後とも宜しくお願いいたします。