営業時間/午前9:30~午後7:00 定休日/なし
CASE
事例紹介
2020.06.10資金調達
■ プロフィール
都道府県:埼玉県
市区:草加市
職業:無職
年齢:80代
家族:一人暮らし
物件:戸建
ご契約者の長男で事業を営まれているS様。コロナによる影響で資金調達が必要となったところ、リースバックCMをTVで見かけ、インターネットで取り扱い企業を調べて3社にお問い合わせされたとのことです。
内容は“実家のリースバック”についてでした。ご実家の持ち主であるS様のお父様も「このまま自宅に住んでいられるなら、相続するのも長男であるSだし、好きにして構わない」とご理解いただけたとのことです。
まず、3つの要望がありました。
1、早急に必要な資金を用立ててほしい
2、実家の父の生活環境は変えないようにしてほしい
3、賃料はなるべく抑えたい
3社の中から最終的に一建設のリースバックプラスを選択した理由は、何と言っても条件が良かった(購入金額、賃料ともに)ことです。
申込~決済までも迅速に対応いただきました。
今回の商談では
今後の生活設計を改めて考えた上で“標準プラン”と“定期プラン5年”の2つのプランを丁寧に説明していただきました。
最後まで悩みましたが、父は元気ですが80代ということもあり、5年後はさすがに一人暮らしではなく一緒に暮らす可能性の方が高いだろうということ。
また、1年目の賃料が無料になることに加え、売却資金ですぐに使わない資金を預けることでさらに賃料も軽減される、という点から“定期プラン5年”に決めました。
5年後には買戻しを考えています。
担当者の一言
最後まで悩まれておりました2つのプラン。お選びいただいたのは“定期プラン5年”で、不要資金は売買代金の30%程お預かり致しました。
これにより『標準プラン』ですと6万円程を予定していた賃料が4万円程となる上、1年目の賃料が無料になるため、5年間の賃料差は170万円程となります。
S様は「支払いを極力少なくし、事業をしっかりと建て直して買い戻す」と、5年という時間制限を設けることで頑張る意欲にしたいと仰っておりました。
S様の事業再建とお父様の暮らしを守ることにご協力できて嬉しいです。
5年後の買戻しの際も精いっぱい対応させていただきます。